この記事には広告やプロモーションが含まれています。

もはや着ぐるみ!カナダオオヤマネコはペットとして飼える?販売値段は?

ネコ科オオヤマネコ属です。カナダオオヤマネコはとても大きな猫です。さて、どことなくカナダのご当地キャラのように見えるのですが、そう感じるのは私だけでしょうか?その理由は、手足がとても長くモワモワしているからです。特に立ち上がった時には、足が長く見えます。だから、もはや着ぐるみの、ゆるキャラのように見えるのでしょう。それにしても、かわいいです。一度さわってみたいです。冬はモフモフで暖かそうですね。生息地や生態、目撃情報、ペットとして飼育できるかなどについて調べていきます。

生息域など

A Canada Lynx in its habitat. 出典:shutterstock

カナダオオヤマネコは、カナダやアラスカの森林が生息域です。またアメリカ合衆国のモンタナ州、アイダホ州、ワシントン州にも生息しています。全体的に茶色で、そこに黒みがかった斑点がついています。特に冬場は灰色っぽい色も混じりあい、全体的にシルバーに見えます。また、耳の先端には黒い飾りがあります。更に、寒冷地の生活に適するように、大きくて長い足を持っています。大きくて長い足には、雪道にも負けない体力があり、それこそがカナダオオヤマネコの人気に一つとなっています。生息地の一環であるカナダのパンフ国立公園では、高速道路をヤマネコが通らないように作られた新たな陸橋があります。その陸橋を渡るカナダオオヤマネコが目撃されており、陸橋を作ることに貢献した野生生物専門家の人たちを喜ばせました。この陸橋は動物たちが高速道路を安全に渡るために作られたそうで、他の動物たちも陸橋を横断する姿が目撃されています。「良い橋ができて良かったです、大いに利用して欲しいです。」と、動物たちが喜んでいます。

生態

In winter Canada lynx or Canadian lynx is a North American mammal of the cat family, Felidae. 出典:shutterstock

別名、カナダリンクスとも呼ばれます。英語ではCanadian-lynxです。いつも単独で行動しています。そして、夜行性で、岩影や灌木でひっそり生活しているため人間の前に現れることはないようです。目がすごく良いです。また、1日に20~40kmも歩くこともあります。木登りが上手で、ネコ科なのにボブキャットと同じように泳ぐこともできるそうですから、ビックリ!です。春には3~4匹ほどの子供を産み、メスは離乳して子供が自立するまで立派に育てあげます。

大きさ

A Canada Lynx cleans itself on a cold winter in Northwest Ontario, Canada. 出典:shutterstock

カナダオオヤマネコは体長60~110cm、尾長5~17cm、体重7~17kgです。雪上をしっかりと走るためか、後ろ足が太くて大きい印象です。尻尾は丸くて短いです。

餌は?

また、主食は、うさぎ、鳥、リス、ネズミ、昆虫などで、中でも大好物はカンジキウサギです。

寿命

The Canada lynx, Lynx canadensis, or Canadian lynx, the genus Lynx, medium-sized wild cat. 出典:shutterstock

カナダオオヤマネコの野生での寿命は12~15年。飼育下では20年前後です。

生息数は減少している?

約10年周期でカンジキウサギの個体数が減少するので、同じ周期でカナダオオヤマネコの個体数も減少します。地球の環境問題や温暖化などの気候変動のため、生息地の寒冷な針葉樹林の面積が減少しています。そのため、カンジキウサギなどの小動物も減少し、生息数が減少しています。日本ではペットとして飼えるのでしょうか?また、日本で見れる動物園はあるのか?調べてみました。

鳴き声

Canada lynx in zoo. Scene from wisconsin zoopark. 出典:123rf

偶然、出会った二頭のカナダオオヤマネコの鳴き声です。カナダで撮影された、珍しい動画です。

甲高いようで、だみ声感もあり、ネコ+獣…といった感じですね。この動画では威嚇し合っている様子ですね。お互い、怒っている気持ちですね。近くで聴くと結構ボリュームもありそうです!

個人でペットにできる?

日本国内で個人がカナダオオヤマネコをペットにすることはほぼ不可能です。リンクス属(オオヤマネコ属)は飼育するためには施設ごとに許可が必要です。まずは、個人では無理なことです。動物園でないとクリアできそうもありません。また食事量が多くて、キャットフードやエサ代もかなりかかりますから、現実的に考えると、日本で個人でペットにするのはかなり難しい選択です。

値段は?販売している?

Canadian Lynx, lynx canadensis, standing in Snow. 出典:123rf

アメリカ合衆国の米魚類野生生物局(FWS)では、生息数が減少しており、絶滅が危惧される種となっています。なので、やはり値段はつけられないでしょう。いくら何百万円とお金を積んでも買えないでしょう。また、日本ではどこのペットショップでも販売されていないようです。

海外では飼える?

世界的に見ると、海外ではペットにしている人もいるようです。触ったり、抱っこしている画像もあり、とてもよく人間に慣れてリラックスしています。飼い主に懐いています。一度はモフモフしてみたいですよね。

日本の動物園で見ることはできる?

カナダのアルバータ州に生息している 出典:PIXTA

かつては、カナダオオヤマネコは多くの動物園にて飼育されていたようですが、今は日本ではどこの動物園にも見られず、国内のサファリパークでも存在を確認できなくなりました。見ることができず、とても残念です。 どうしてもという方は、やはりカナダに旅行するしかないです。おなじオオヤマネコの仲間のヨーロッパオオヤマネコなら日本国内で見ることのできる動物園が京都にあります。

雪山での目撃情報。

カナダのオンタリオ州の北部にある雪山のなかで撮影されたネット動画です。

カメラに興味をもって雪の上を歩き回っている姿は、かなり、かわいいです。カナダに旅行して、見に行きたいです。

まとめ
Wild northern Canadian Lynx seen walking away in the spring time surrounded by snow in the boreal forest. 出典:shutterstock

もはや着ぐるみみたいで、ゆるキャラのようにモフモフした猫でした。オオヤマネコ類は、日本でペットとしての飼育は難しいです。また、カナダオオヤマネコは、日本国内の動物園では現在は飼育されていません。更に、各地での環境変化のため生息域減少や、カンジキウサギの減少が原因でその生息数を減らしつつあります。日本で見ることはできなくなってしまいましたが、インターネットで世界各国での様子を伺い知ることができ、とてもうれしいです。外国でペットとして飼われているのを見るとうらやましい!の一言で、ぜひ抱っこしてみたいです。そして、カナダご当地に旅行して、野生でもいつか見てみたいです。

仲間の生き物たち

  • タスマニアタイガー(フクロオオカミ)まとめ!絶滅原因から目撃情報 タスマニアタイガーはオーストラリア、タスマニア島にのみ生息していました。独自の風貌と、目撃情報の多さから、絶滅してしまったといわれる現代でも人気のある動物です。その絶滅原因や目撃情報、生存可能性まで検証してみました。 生態は? The Thylacine marsupial was an extinct predator from the Holocene […]
  • アメリカンショートヘアの鳴き声には種類があった!この声はどんな意味? アメリカンショートヘアはとても人気が高い猫で、その丸っこい顔やくりっとした目、そしてとても綺麗な縞模様の柄が魅力的ですね。そのかわいらしさに加えて活発的で、よく飼い主さんに懐くことでも人気が高い猫だと言えます。アメリカンショートヘアはあまり鳴かないと言われていますが、だからといって全く鳴かないというわけではありません。きちんと自分の気持ちを、声を出して鳴くことで言い表してく […]
  • 猫が、なつくための方法はコレ!家での快適な暮らし方。 猫は犬に比べて『きまぐれ』と思われる方が多いですよね。「甘えてきたと思ったら、呼んでも来てくれない」「餌をあげる時だけしか近づいてくれない」こんな悩みを抱える飼い主さんも少なくないはず。なついてもらう為には習性を知ることです。この記事では、 嫌われるNG行動 好かれる人の特徴・猫に嫌われる人の特徴 なつくまでの期間 についてご紹介していきます。「 […]
  • ウミサボテンは発光する動物それとも植物?ペットとして飼える?大学での研究も これは植物?動物?でも海中だよ!各地の水族館で飼育され大人気の「ウミサボテン」です。やはり、発光したり動いたりする姿がみんなを楽しませているのでしょう。浅虫水族館が有名です。ウミサボテンというからには、動物なのか植物なのかも気になるところですね。また、大学での既日リズムや蛍光タンパク質の研究でも注目されています。 生態 ウミサボテンは英語ではsea […]
  • カラカルは大きな耳が可愛い。なつく?ペットにできる? ネコ科のどの動物よりも耳が大きいのが可愛いカラカルです。一見、オオヤマネコに似た黄色がかった赤褐色のかっこいい猫です。この記事では、 生態とは? ペットとして飼育できる? 国内で見ることができる動物園は? についてご紹介します。 生態 Close up of a caracal, a rare species of cat, a […]