この記事には広告やプロモーションが含まれています。

クサガメ(ゼニガメ)は最長何年?寿命調査!長生きの秘訣は?

小さい頃の呼び名は「ゼニガメ」と呼ばれることもあり、知名度はなかなか。それは、日本にいる「クサガメ」です。そしてついにはポケモンの名前にも。(ちなみにポケモンの最終進化系は「カメックス」で、ゴツくなります)そんなことはどうでもいいですが、長生きの秘訣などを調査して、まとめてみました!

寿命

Chinese pond turtle (Mauremys reevesii) is a species of turtle in the family Geoemydidae. The species is native to East Asia. It is one of the two most commonly found species used for divination. 出典:shutterstock

現在、クサガメ(英語ではChinese three-keeled pond turtleあるいはReeve’s pond turtleです。漢字では草亀です。)は数が減少しておりペットとしては、ミドリガメに次いで名高いです。寿命は長いのでしょうか?それとも、ミドリガメよりも短いのでしょうか?

平均寿命。

Reeves Turtle, Mauremys reevesii, also known as the Chinese Pond Turtle, Three-keeled or Coin turtle, native to China and Taiwan. Side view with feet and head showing. 出典:shutterstock

クサガメの寿命は25年ほど!ミドリガメと同じくらい生きるようです。というのも、水棲ガメと言い、リクガメとは違う種類。大きさ、成長スピードもミドリガメとあまり違わないようですね。25年は、なかなかの年月です。ですから、ペットとして飼育するさいは、「四半世紀共に過ごすこと」を心に誓った方が良さそうです。せっかく飼育するのであれば、飼いきれなくなり川に放すなどしないようにしないといけませんね!しかし、子亀はあまり長生きしないことがあるので注意が必要です。その原因、理由についてはミドリガメについての記事で説明しています。こういった理由があるので、生後1年ほどが長寿の分かれ道です。数年生きたらあとは大丈夫なので、20年以上は生きる可能性大ですね。そんな25年でも長寿ペット筆頭の亀ですが、すごく長生きをしたクサガメさんがいたそうです。

約半世紀!最長寿命のカメコさん。

残っている限り最長の寿命を記録したクサガメは、石川良輔さんが書いた本に登場する「カメコ」さん。なんと寿命は45歳!こんなに長生きする水棲ガメはほんとーに稀で、滅多にこんなに長生きはしないようです。それにしてもの話ですが、もし仮に小学生の時に飼ったのであれば、50歳すぎていても生きているのですからその長生きぶりがわかりますね!しかし!本当かは分かりませんが、さらに上もいたもよう。

100歳!?

博物学者の南方熊楠氏(1867~1941)の飼育していたクサガメ「お花」です。氏は、カメを60匹飼っていたそうですがその内の1匹、クサガメの「お花」は、氏が亡くなった後も生き続け2001年7月に亡くなったそうですが、なんと、享年100歳といわれてます。

*引用

なんとなんとこんな情報を発見。お花さんすごい長生き!博物学者であり、カメを60匹も飼育いたとのことですから、カメの生態を熟知していたのかもしれませんね。ペットとして飼っていると、このくらい長生きしてもらうことができるかもしれないです。それでは、これほど長生きさせるにはどうしたらいい?!

ペットとして長生きの秘訣

クサガメを飼育することは簡単そうに見えて、意外に複雑。甲羅干し、水槽の掃除、水の交換などなどカメの日課を大切にしてあげることが大切です。夏場は温度にも注意してあげましょう。雑食で、餌は水中の貝類や甲殻類、水草などです。30年以上生きたのであれば立派に育てたと自慢してもいいくらいです。ペットとして懐きます。

幼亀のゼニガメ。

出典:shutterstock

この画像は幼体のクサガメのゼニガメです。子亀でも、やはり顔が似ていますね。

大きくなっても放流しないよう!

出典:PIXTA

現在ペットとして飼われていたカメが野生化し、生態系を崩していることが問題になっています。その原因のほとんどがミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)ですが、クサガメも例外ではありません。特に古来から日本に生息していたニホンイシガメに大きな影響を及ぼしているようです。ですから、ペットとして飼うからには大きくなっても20年以上飼うことを前提にしましょう。

動物園で見れる?

国内のほとんど全ての動物園の爬虫類コーナーでクサガメを見ることができます。近所の池や河川では、あまり見ることができなくなっています。

まとめ
Reeve’s Turtle In The Case. 出典:shutterstock

幼い頃は「ゼニガメ」としてとても可愛らしく、そして成長するにつれて大きくなり、「可愛い!」というよりは「長年過ごした相棒」としてのペットであるクサガメ。最長年齢は100歳?または45歳という記録も残っているペットです。せっかく縁があって一緒になったので、長い年月をゆっくりと過ごし、思い出を分かち合う仲になって欲しいと勝手に願う筆者です。そんな長生きなペットであるクサガメとスローで楽しい日々を送ってもらえれば幸いです。

仲間の生き物たち

  • 春休み自由研究のテーマ!ネットで動物を調べよう!作文の書き方も説明。 春休みはいかがお過ごしでしょうか。最近は、春休みも長期化する傾向にあります。そのため、小学生や中学生には、春休みの宿題が出ることがあります。その中でも、春休み自由研究は、どのようにテーマを選べばよいのか悩みます。また、自由なぶん、どのように書けばよいのかも難しいです。でも、ポイントさえ押さえれば、春休み自由研究は簡単に完成します。もし、家族と動物園にいくことがあれば、大好き […]
  • ミシシッピニオイガメの生態まとめ!寿命、餌、飼育方法は? ミシシッピニオイガメはとても小さくて、顔もかわいいです。のんびりした仕草や表情に癒されますよね。これは水棲カメで、ペットとして大人気です!お世話も比較的簡単な種が多く、一人暮らしでも飼いやすい動物としても知られています。顔に二本の白いラインがあり、甲羅の大きさが小さいわりには頭部が大きいのもまたかわいいです。本文では、特に小さい、ミシシッピニオイガメをご紹介します。その飼い […]
  • 生態調査!今話題のマンボウの死因は本当?色々とやばかったwww ネット上で今話題になっていることがありました。それは「マンボウ最弱伝説」です。見てみたら本当に色んな死因が出てきて。これを機に少し調べてみました。ということで、今日は「マンボウ」(英語ではSunfish)についてご紹介します。 都市伝説が話題に 出典:123rf 何がどうしてこんなことになったか分かりませんが、本当にたくさんの都市伝説が噂されています。 […]
  • オリーブの木の育て方や必要な園芸用品。地中海の温暖な気候が良い!ハマチや鳥も食べる? 部屋の中に観葉植物を置きたくなり、園芸店に行きました。そこにはたくさんの花や樹木、盆栽、園芸用品などが販売してありました。その中でひときわ目を引いたのがオリーブでした。苗も含めると在庫が豊富でした。その中で、気に入ったものを買うことにしました。今回は、オリーブの生態や大きさ、種類、栽培用品、育て方などを書いていきます。 園芸店までの道程 所沢航空記念公園 […]
  • うさぎの行動はどんな意味?かじる,噛む,歯ぎしり,鼻ヒクヒク,足ダンなど! 遊んであげていると飼い主さんの回りをグルグル回ったり、うさぎの表現方法はとても多彩です。でもそんなかわいいウサギさん、他にも行動で示してくれることが多いんですよ! 行動パターン くっついて寝ている 出典:PIXTA 子うさぎを迎える理由として、あまりにも小さくてかわいらしいので、「ついつい飼ってしまった。」という方も多いのではないでしょうか?でも5~6ヶ月 […]