漢字表記は、兎です。干支では卯年です。その字面は、免:まぬがれるに酷似していて、悪運・厄から免れられるニュアンスを期待しています。また、ことわざでは、「うさぎの上り坂」と言われます。ピョンピョン飛んで進む移動スタイルが、やっかいな坂をも勢い良く上っいてしまうということで、物事がトントン拍子に進んで、問題なく解決する、極めてめでたい事象を表現しているとされています。これから、その運気や金運など、縁起の良さなどについて調べていきます。
その耳は幸運を集める
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4698usagi-640x427.jpg)
大きな耳があるゆえ情報収集も凄いとされ、ひいては多くの幸運が集まってきて、運気が隆盛になる、とされたのです。終身雇用制が崩れて、年金も心もとない昨今です。社交運も上げて世の中のトレンド・潮流に敏感になって、新たな利益を生み出さなければ生き残れませんよね。耳は情報を集めるだけでなく、感情も表しています。
満月の中で餅つき!黄金に輝いて金運アップ!
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2021/03/165399801_m-640x427.jpg)
日本で、うさぎと言えば月です。その関係は、満月の中で餅つきをしていますね。そんな、うさぎは、極めて楽しそうだから、円満が連想出来ます。加えて、満月の黄金に輝く色が、もはや風水グッズで有名になった金運を連想させます。卯年(うさぎどし)と、十二支にもあるくらいですから、他の干支の動物と同様に縁起が良いわけです。
子孫繁栄。
うさぎも、ねずみに負けず多産で、一度に10匹ぐらいの子が産まれます。その高い繁殖力から、子孫繁栄も期待されています。なにぶん、リアルで繁殖が高い点が由来なのですから。
気持ちも穏やかになる。
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2019/11/usagisiro1-640x426.jpg)
うさぎは見た目も、非常に可愛らしく、ペットとしても大人気なので、人間関係が穏やかになる役割も期待されています。リラックスしたり甘えたりします。そのため、ジャパニーズホワイトは小学校でも多く飼われています。かわいいジャパニーズホワイトは、みんなの友達です。うさぎと亀の物語でもあるように、亀も昔から縁起が良いです。
縁起が良い理由
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2020/04/usagi-640x500.jpg)
因幡の白うさぎでは、出雲大社の御祭神で、代々の宮司の祖先である大国主命と八神姫とを縁付けました。ですので、白うさぎは鳥取県で、白兎神社の御祭神として祀られています。御利益はもちろん、目的の人あるいは叶わぬ人と縁付きです。婚活女子は、是非とも詣でて、お守りをいただいてきましょう。埼玉県浦和区に調神社(つきじんじゃ)があります。
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_7410-640x427.jpg)
入り口の左右には狛うさぎがあります。親が子ウサギの頭をなでていて可愛いですね。手水舎のデザインもウサギをモチーフにしていて可愛いです。修理中なのか予備なのか、ちょっと古い石像も安置してありました。大事にしてあり、屋根も設置してあります。
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_7437-640x427.jpg)
池の噴水です。すべてが可愛いです。ぜひ調神社にお参りに行きましょう。ご利益がありますよ。
海外でも縁起が良い。
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2023/06/182321910_m-640x427.jpg)
海外でも、うさぎのゲン担ぎは、在るんです。アメリカでは、うさぎの後ろ足モチーフであるラビットフットが幸運・魔除けのお守りになっています。とりわけアナウサギは、地下の穴に巣があって、地下の聖霊と交信でき、目が開いて生まれてくるゆえ、人を守ると言われています。ヨーロッパでは、日本同様ピョンピョンする点から、躍進が真っ先に挙げられます。逃げ足の速さが厄災から回避出来る意味を持ちます。ですからでしょうか?バレンタインデーやハロウィンに並んで、キリストの復活祭である春のイースターは、うさぎを形どったお菓子を食べます。
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4651usagi-640x427.jpg)
躍進が復活、で、丁度うさぎが活動し出すのが春だからでもあります。
中国発の風水におけるうさぎの意味。
それは木の気が備わった動物で有ると言う点です。風水診断で木の気(成長・発達・情報に敏感になったゆえの発展運。他の気と相性が良い:火の気の強さを弱め水の気や土の気との相互作用)が足りないと言われたら、うさぎグッズを入手しましょう。それは何分耳が大きくて、人間関係も絡む情報収集の能力が際立っているととらえられ、社交運から機を読む先見性に繋がります。
縁起物を身近に取り入れるには
![](https://swmcoms.com/wp-content/uploads/2020/06/148456290_m-640x427.jpg)
占いでよく使われる方位盤の東は、卯(うさぎ)なので、東の方角にうさぎ開運グッズを置くのは、風水的に良いです。また、誕生日・就職祝い・結婚祝いに、家庭円満・子孫繁栄先見の明・社交運を期待して送っても良いです。具体的には、ぬいぐるみ・時計・アクセサリー・食器・キーホルダーなんかがオススメです。