ご存知のバラエティ番組「イッテQ」でこれを釣り上げるシーンが紹介されていました。鯰ってなんか不思議な魅力がするんだけど・・・と思ってしまいました。この不思議な魅力を感じるのはきっとぼくだけではないと思いますが、生態についてはよく知りません。そこで「どんな生き物なんだ?」と思ったので、アメリカに生息する巨大ナマズたちがどんな生き物なのかや、地震を感知できるかの迷信について調べてみました。
生態は?

いろんな種類がいるそうです。アメリカに生息するうち、巨大化する主なナマズは、
- フラットヘッド・キャットフィッシュ
- ブルー・キャットフィッシュ
- チャネル・キャットフィッシュ
などなど。

世界にはもっとたくさんの怪魚と呼ばれるナマズがいますが、アメリカでは主にこれらがメインです。アルビノの白いナマズもいます。ちなみに他にも多くの怪魚と呼ばれるナマズもいます。アマゾン川のピライーバが有名です。ほかに、ヨーロッパやロシア近辺には「ヨーロッパオオナマズ」がいます。超巨大です。アメリカ南部では「ヌードリング」という、素手でナマズをとる漁法があります。しかし危険なのでやめたほうがいいです。紹介したアメリカの巨大ナマズは、熱帯魚として飼育されるものもあるようで、どうもこれがあんな巨大魚に成長するとは思えません。でも、「なんであんな巨大化するんだろ。」と思いませんか?理由がありました。
なんで巨大?寿命は?

ナマズの平均寿命は15〜20年。そして最高寿命はなんと70年と言われています。15年程度ならまだ許せますが70年は人間レベル。魚の中でこれだけ長生きなのは、とても珍しいでしょう。しかも、生存能力が非常に高く、滅多に死なないんだとか。さらに、居る湖内では天敵は滅多に現れません。アメリカだと、ワニがいますがワニの数に対してナマズの方が圧倒的に多いので、食べられないで大きく成長するのも納得ですよね。世界中に繁殖しているのも、こう言った生存能力の強さや長寿であることが理由なんですね。ナマズ恐るべし!!
地震の迷信は本当か?

江戸時代からナマズが暴れると地震が起きるという迷信があります。安政江戸地震でも、暴れるのを見て前もって逃げた人がいるという言い伝えがあります。結論から言うと、たぶん「予知できない」です。過去に研究されたこともあり、その時は3〜4割の確率で地震を感知していたと言います。3〜4割ってぶっちゃけ微妙な数値ですが、中には小さい地震も含まれていたと思うので、でかい地震を感知する能力は確実にあると言ってもいいかもしれませんが・・・。
地震を感知した例はありまーす
最近だと東日本大震災がありますね。サケを捕らえる網漁をしていた漁師の話によると、大震災の数日前からいつもはそんなにかからないナマズが毎日20匹ほどかかるようになったといいます。また、阪神大震災前の時には、1週間前からナマズが暴れ始めたとも言われています。実際に本当かは分からないし、ナマズの地震の迷信があるから、そう思ったんじゃないか?とも思いますが。
大学での研究は?
いろんな研究があるらしいのですが、かなり強引にまとめると、「ナマズは電気に敏感!!!」ということらしいです。ウナギの方が敏感らしいですが、ナマズも電気を感じる能力があるとのこと。なぜ電気を感じると地震予知できるのかというと、東海大学海洋研究所での研究があります。
地中の電気的な変化(パルス状の電界変化)が激しい時にナマズの行動が活発という可能性があることが解ってきたようです。特に1992年2月2日の東京湾で発生したM5.9の地震の一週間程前に、電磁波のパルス数とナマズの行動量の増加が認められ、地震との関係が疑われています。
参考文献:月刊アクアライフ,No.259,2001
しかし、次は生物学的な研究から考えてみましょう。
どうやって捕食する?電場は?
ナマズは湖底の泥の中で、一日中じっとしています。ほとんど視界はありません。小魚が近づくと、その振動やにおいをまず感知します。その後、さらに小魚が近づくと、その小魚の生体が発する電場を感知して、その方向にすばやく一瞬で捕食します。あくまで小魚というところがポイントです。より大きな電場を発生する大きな淡水魚を近づけると、逆に危険を察知して逃げます。なので、地震のような大きな電場で暴れるというのは考えにくいです。なので、生物学的研究からは、ナマズは地震の予知はできないということになります。まあ、「ぼくら人間にも、電気を感じる力があったら、地震予知できるのに・・・」と、嫉妬してしまうのはぼくだけかもしれません、笑。その能力だけで、テレビ出れますよ。アマゾンのピライーバも大きいです。ヨーロッパオオナマズも巨大です。
まとめ

巨大ナマズについて、
- 寿命が激長。かつ天敵も少ないため、大きく成長しやすい。
- 地震の予知は多分だけど「できない。」 鯰が暴れると地震が起こるという迷信は、たぶん都市伝説でしょう。
という検証結果が出ました。しかし、ちょっとした親近感が湧いてきた気がします。