この記事には広告やプロモーションが含まれています。

マーゲイは目が大きくて超かわいい!なつく?日本の動物園にいる?

みんなの憧れの猫!マーゲイについてです。写真を見てもわかる通り、目がぱっちりして、かわいい猫です。まだまだ、未知の部分が多いネコです。これから、その生態や生息地、かわいい理由、人になつくかなどを調査していきます。マーゲイの赤ちゃんの写真や動画もあります。

生態

A spotted and striped Margay cat (Leopardus wiedii in Latin) against a neutral background in its zoo enclosure. 出典:shutterstock

ネコ科オセロット属です。黄褐色で、黒の斑点があります。樹上で生活し、単独行動で夜行性です。英語ではMargayです。

生息地。

Benches and a raised wooden boardwalk in the rainforest of Manuel Antonio National Park, Costa Rica. 出典:123rf

メキシコから、南アメリカ大陸にかけてが、生息地です。主に、アマゾン川流域の熱帯雨林の密林やサバンナ林に生息しています。時々、民家の近くまで出てくることもあります。オセロットは地上や樹上で生活しています。マーゲイは、熱帯の密林の樹上で生活しています。そのため、オセロットより小型で、木登りが得意で、枝から枝への跳躍力も凄いです。身軽で足で木の枝にぶらさがったりもできます。木の上にいて、オセロット属のため、英語でTree-Ocelotとよばれることもあります。

大きさ

Margay, Leopardus wiedii, stretches. 出典:shutterstock

成長して大きいものになると、マーゲイの体長は75cm前後、尾の長さは50cm程度となります。体重は9kg弱です。木の上でバランスをとるためか、体長のわりに、尾が長めです。オセロットより小さいですが、一般的なイエネコより、少し大きいです。また、ほかの猫と比べて、頭が小さい割には、目が大きいです。これが、超かわいい理由です。まるで、マンガに出てきそうなほど目がぱっちりしていて、かわいい猫です。

耳は?

耳も丸っぽい三角で大きくてかわいいです。これも可愛さの理由です。

餌は?

ネコ科なので小動物を餌とします。夜行性です。目が大きくて、視力がよいです。また、サルなどの鳴き声のマネをすることもあります。食事なども木の上でします。

寿命

Margay, Leopardus Wiedi, on ad Branch and Watching The Surroundings. 出典:shutterstock

マーゲイの野生での寿命は13年~18年ほどです。

鳴き声

Elusive Margay in the Rainforest of Costa Rica. 出典:shutterstock

インターネット上の動画に登場するのは小さな仔猫のマーゲイです。

飼い主の膝の上で「ニャーニャー。」と鳴いていて、かわいいですね。お腹をくしゃくしゃと触られてご機嫌ななめな気持ちです。サビロイネコとは打って変わって、仔猫感のない鳴き声です。どちらかというと低めの声で、喉の震えが強い印象。木の枝の上に座っている野生のマーゲイです。森林の木の上にいるときは、小鳥のさえずりをマネしていることがあります。また、ジャングルの中にいる猿の声を真似することもできます。

なつく?

Margay (Leopardus wiedii) in the Amazon rainforest, Brazil. 出典:shutterstock

草むらの上で寝そべっています。パラグアイでペットとして飼育しているマーゲイの赤ちゃんのネット上の動画です。

赤ちゃんはさらに目がぱっちりしていて、超かわいい!飼い主とじゃれあったり甘えたり、人懐っこいですね。海外では、ペットとして飼育しているかたもいます。

赤ちゃん 出典:shutterstock

子猫のときから飼育すると、よくなつきます。同じオセロット属の野生のオセロットも、よく人に懐きます。

ペットにできる?

ペットとするのは困難です。現在、国内でペットとされているかたもいないようです。国内のペットショップでは販売されていないので入手もできません。

日本の動物園にいる?

Margay-long-tailed ocelot animals zoo theme. 出典:shutterstock

国内で、マーゲイを飼育している動物園はありません。珍しい猫です。どうしても、見たいとなると、やはり、海外の動物園にいくか、南米に旅行するしかありません。

まとめ

目が大きくて、超かわいいマーゲイでした。南米の密林で樹上の生活です。赤ちゃんも、人懐っこく、かなり可愛かったです。国内の動物園で見ることができないのは残念です。海外ではペットとして飼育しているかたもいて、うらやましいかぎりです。飼い主に、なつく猫でした。ぜひ、南米に旅行して、マーゲイを見てみたいです。