この記事には広告やプロモーションが含まれています。

プレーリードッグの名前おすすめは?ランキングも紹介!名前を覚える?

こんにちは!今回はプレーリードッグのおすすめ名前ランキングを紹介します。プレーリードッグをよく知らない人でもわかりやすいように説明しているので、この記事を通して気に入った名前を見つけていただけたら幸いです。名付けや、その覚えさせ方についても紹介していますので、是非最後までご覧ください。

名付けのコツ

Little herbivorous burrowing rodents in the grassland of the preserve park. 出典:123rf

皆さん、そもそもプレーリードッグについてどのくらい知ってますか?知らない人も多いと思うので解説します。これはネズミ目リス科のプレーリードッグ属の動物のことです。英語ではprairie dogと書き、日本語訳すると「草原の犬」という意味です。なぜ「犬」が名前に入ってるのかというと、その「キャンキャン」という鳴き声が少し犬に似ているからです。北米が生息地で、そこの草原地帯に穴を掘って巣をつくり、群れをなして生活をしています。その「キャン」という鳴き声や可愛らしい仕草から名付けるのも一つの方法です。また、北米の草原地帯を想像して見たり、その青空を想像して名付けるのもいいです。野菜などの食べ物からとったり、メスの場合は花やお菓子の名前からとってみるのもいいです。

プレーリードッグはどんな名前が多い?ランキングも!

young prairie dog holding a limb leaf in his hands eating. 出典:123rf

プレーリードッグは見るからに丸っこくてチョコンと立っているので、カワイイ名前が多いです。また、色の種類に関連する名前も人気ですし、青空の下、草原の上で仲良く並んでる姿からつけることもあります。

オスの場合の名前

A close up of prairie dog eating grass. 出典:123rf

さっそくプレーリードッグのオススメの名前ランキングを発表します。まずはオスから!

1位 もち

プレーリードッグのチャームポイントの一つと言える頬。触ってみるとまるでお餅のように重みがあってモチっとしています。食べ物でもそうですが、モチモチと聞いて悪いイメージはまずないので迷ったらこれをおすすめします。

2位 プレちゃん

そのまま名前から取っているだけに思われがちですが、意外といいです。このプレーリーとは北米にある大草原のことを指します。プレーリーの画像を検索してもらえれば分かるのですが、一面牧草地帯で優しい風が吹いているとても爽やかな場所です。そのためこの名前をつけても後悔する事はまずないです。

3位 ナッツ

プレーリードッグが立った時の姿と体色が似ているのが1番のポイント。このように体色や体型から連想されるものを名前にすることもあります。

4位 ハグ

プレーリードッグはキスやハグで挨拶を交わします。ペットだと1頭で飼うことがほとんどだと思うので、そういったことは見られません。ですが、ただでさえ可愛いプレーリードッグがハグやキスをするのは、飼い主にはたまらない他の動物にはないチャームポイントだと思います。

5位 琥珀

皆さんは琥珀色をご存知でしょうか。「こはく」っていうくらいだから白じゃないの?と思う方が多いです。ですが、実は茶色なんです。琥珀色はプレーリードッグの体色とも言えます。また、琥珀はペットの名前としても人気です。体色が茶色の動物にはもってこいです。

6位 ソラ

空の青く澄み渡った明るいイメージが理由でペットだけでなくヒトの名前としても人気です。特に鳥類のペットに人気ですが、正直どんな動物にも合うと思うのでおすすめします。

7位 チコリー

その野菜のチコリーの丸っこい形がプレーリードッグに似ていることにちなんで、名付けられることがあります。生命力も感じます。

8位 ほっしー

草食動物なので餌として干し草を食べます。地面の上にちょこんと立って、両手で干し草をつかんで食べている姿は可愛いです。その干し草からとって、「ほっしー」としました。

9位 チョコ

ちょこちょこと草原の上を走っている姿からとりました。また、お菓子のチョコやココアから名付ける方も多いです。

10位 ちまき

ちまきを包んでいる枯れた笹の葉の茶色と色や形がなんとなく似ています。ちまきは食べ物ですし、その響きが可愛らしいです。

メスの場合の名前

Black-tailed prairie dog eating carrot. 出典:123rf

オスでは明るくて可愛い名前が並びました。一方、メスの場合はいかがでしょうか?さっそく見ていきましょう。

1位 ひなた

日光浴をしている

プレーリードッグはよく地面の上にたって日光浴をしています。その日向ぼっこから「ひなた」にしました。

2位 キャンディー

プレーリードッグの鳴き声である「キャン」という音と、キャンディーのような可愛らしさを併せ持った大変おすすめできる名前です。発音がしっかりした名前なので、プレーリードッグにとって聞き分けやすく、覚えてもらいやすいです。

3位 もも

ペットの名前ランキングで女の子の名前として常に上位にいます。このイメージとしては「丸っこくて可愛い」です。ですので、プレーリードッグにはもってこいです。他にもランキングは参考になるものがたくさんありますので、ぜひそちらでも検討してみてください。

4位 プティ

「プティ」というのはフランス語で「小さい」を意味します。小動物にしか付けられない響きも意味も可愛いです。また、プティのように外国語も人気です。自分が込めたい思いを外国語に変換して名付けるのもありです。

5位 シェリー

こちらも「プティ」と同じくフランス語で意味は「愛するもの」です。皆さんもちろん愛しているからこそペットを飼うと思うのですが、よりその愛を強調したい人におすすめです。

6位 ココ

ペットの人気名前ランキングで総合1位を取ったこともあり、人気です。どちらかというと女の子に多いですが、総合1位なので性別関係なく付けられます。

7位 サクラ

サクラの花言葉は「精神美」「純潔」「優美な女性」です。清楚な女の子にうってつけで和風な名前ですが、サクラだけでなく他の花も人気です。(スミレ、ひまわり、ダリア、パンジーなど)花にはそれぞれ花言葉があるので、花の名前をつける際は、是非、花言葉も調べてみてください。

8位 シナモン

シナモンといえばお菓子などに使われる香辛料です。語感が可愛いので、お菓子の名前の中ではトップクラスで、若い世代から絶大な人気を誇っています。また、食べ物のシナモンは茶色でプレーリードッグの体色とマッチしています。

9位 カラー

ここでいうカラーは色のことではなく花のことです。このカラーという花は純白のウエディングドレスのような花姿から「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」といった花言葉があります。女の子にはうってつけです。

10位 ゆき

そのモフモフとした触感が新雪と似ています。また、冬場にお迎えした時にこの名前にするのも、いつでも初対面のときを思い出すことができていいです。

個人的にユニークな名前おすすめランキング

A close up of prairie dog eating grass. 出典:123rf

ある程度ユニークな名前をつけてみるのも個性があっていいです。ここで紹介するのは数あるそういったものの中でもペットにつけるのにふさわしいであろうものを集めてみました。

1位 ウエスタン

ウエスタンは英語で「西側の、西方の」という意味で、プレーリードッグの生息地であるアメリカを指します。実はディズニーのウエスタンリバー鉄道の道中にはプレーリードッグがいるほど、アメリカでは有名な動物なのです。アメリカンな感じもあってワイルドです。

2位 オスカー

オスカーとは主にヨーロッパ圏内で使われているアイルランド語と英語です。オスカーの語源は「神の槍」を意味する古英語Osgarと言われています。そして今では人名やオスカー像など、名誉あるものとして用いられています。かっこよく、良い意味を含んでいるので付ける価値は十分にあります。

3位 アンバー

アンバーは日本語で「琥珀」という宝石のことです。縁起が良く、バランスを保つパワーと健康運を与え、生命力アップの意味があるとされています。「長生きしてほしい」という意味を込めたいならこの名前がおすすめです。(ちなみに色はプレーリードッグの体色と同じ茶色です。)

4位 カラン

カランコエという花から名付けました。カランコエの花言葉は「幸福を告げる」「たくさんの小さな思い出」「あなたを守る」です。女の子で男の子でもおすすめできます。

そもそも名前を覚える?

巣箱の上に立っている

プレーリードッグは集団で生活する習性があり、「キャン」という鳴き声で仲間同士お互いの意思疎通を図っています。

尻尾を振りながら、仲間に向かって鳴く姿も可愛いですね。また、子供の頃から単独で飼育をすると飼い主になつきやすくなります。上手に愛情を注いであげると、飼い主の顔と他人の顔を識別できるようになったり、甘えてきたりします。逆に、飼い主があまり家に居なかったり、飼い主と遊ぶ時間が少なかったりすると、寂しさから、あまりなつかなくなります。最初のうちは名前を呼んでも反応してくれません。これはどんなペットでも共通して言えることです。大事なのは毎日継続して名前を呼び続け、たくさん触れ合うことです。できるだけ餌も自分の手からあげるようにしてください。そうすることで自分の匂いを覚えてもらいやすくなり、名前を呼んだら振り向いてくれます。また、飼育環境もできるだけ整えて清潔感を保ちましょう。プレーリードッグが気持ちよく生活できることによって、より飼い主に対する安心感を覚えます。

まとめ
Closeup of Prairie dog eating near his burrow. 出典:123rf

名前というのは付けられたら一生付き合っていくもので、それにはしっかりとした意味が込められているので言わずもがな大事なものです。プレーリードッグは愛情込めて毎日名前を呼んで遊べばちゃんとそれを覚えてくれます。ですので名前を決めたら、たくさん呼んで、たくさん可愛がってくださいね。

仲間の生き物たち

  • 天然記念物アマミノクロウサギまとめ!生息数激減の原因はマングース? 短めの耳がなんとも可愛いアマミノクロウサギです。これは日本本土にいるニホンノウサギとはだいぶ違った印象を受けます。また、特別天然記念物となっています!その生息域や生息数などについて調べてみました。 生態 Amami rabbit or Amaminokurousagi in Amami island, […]
  • 旬はいつだ?シーズンの異なる2種類の牡蠣を美味しく! 最近、日本はおろか世界各地でも専門店が増え、魚介類の生食文化が無い欧米でも親しまれている食材、それは・・・、そうです、牡蠣ですよ!敷詰められた氷の上に、早く食べてくれーと言わんばかりに、新鮮なものはキラキラ輝きます。 そのまま口に運んで海の味を堪能するも良し! 薬味塩&レモンや、刻みネギ&おろしポン酢といった引き立て役と一緒に食べ、味のハーモニーを楽しむも良し […]
  • ペット「ハリネズミ」!値段&種類のオススメは?私の飼い方紹介! ハリネズミのイメージって言うと・・・、「針ばかり!」「さわれるの?」「なつくのかな?」「本当に飼えるのかな?」などなど。私も飼い始めるまではそう思っていました。でも飼えます。飼育もそんなには難しくありません。触ることもでき、きちんと接してあげれば慣れます。 Little cute domestic hedgehog walking and playing on […]
  • ボブキャットは大きくてかわいいネコ!木を登ったり、泳ぐ猫! ボブキャットはアメリカでは大変なじみの深いネコです。動画でもよく見かけます。かなりかわいくて、アメリカでも大人気です。かなり大きいですが、やはりネコ科だけあって、いろいろなところに行きます。しかも強いです。これから生息域や生態、強さ、泳げる猫なのかなどを調べていきます。また、どこの動物園で飼育しているかについても! 生態 岩の上で休んでいる  出典:PIXTA […]
  • 子年(ねずみ年)は干支の筆頭!置物で金運アップ? 十二支で、子年(ねずみ年)があるように、ねずみは縁起のいい生き物です。家のパントリーにある食糧を荒らしたりして困る、等々、ねずみには、多くの人が悪いイメージを持ってしまいますよね。ですから、生まれが子年になってしまうと、イノシシ年同様、ださいイメージが付きまとうかも知れません。ですが、十二支の筆頭に存在する如く、ねずみは昔から縁起のいい生き物で、ねずみの置物などを置くと金運 […]